トップヘ 2015 2016 2017  2019 他のメンバーさんの隙間脳トレ作品への感想

2018 隙間脳トレ 毎月メモリアル

2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

今年は毎月メモリアルに挑戦します。 
1月のメモリアル 
     
 今年の1月7日(日)バスッァーで日牟礼八幡宮に参拝、須賀谷温泉「お市の方が入ったと言われてる」、長浜の黒壁と町並みを散策しました
バス2台で76名参加、天気も良くバスの窓から八ヶ岳の雪景色が、何とも言えないくらい綺麗でした。楽しい一日が過ぎました。
 1月21日
プール学園で、英検のテストをりりちゃんと一緒に受けました。ちょっとした緊張気味がなんとなく心地よかった。
受付は12時半から始まり各部屋に入って行きました。私は先に5級を受ける教室に入ってりりちゃんを待ってました。部屋には30代位の女性と私達位の年齢の人が3人、他は小学生と中学生の子供達がいました。まもなくりりちゃんが来ました。13時30分に試験が始まり14時30分に終わりました。無事に試験が終わり、ほっとして二人で食事とお茶をしました。
ほんとうに、いい経験をしました。これからも頑張りたいと思います。
1月22日(月)
月1回のソーイングを教えてもらっています。 私は服が好きなので通っています。
生地は先生が用意をしてくれています。教室では、オーバーロックミシン、袖口、裾上げのミシン、直線縫いといろいろなミシンが置いてあります。
そして待ち針じゃなく洗濯ばさみで生地と生地を合わせて縫い始めます。私は仕事が終わってから行くので先生が少し始めてくれています。ウール地の大き目のとっくり首の形です。
その日に出来上がるのがありがたいと思います。制作時間は約2時間で短いです。
   1月23日(火)
秋の英会話クラスの課題の表紙をつくりました。9月の第三土曜に使うものなのですが、2月のイベントが終わるとすぐに使い始めないといけないので実質〆切は2月16日。でも、時間のあるうちにやっておくのがモットー。絵はネットのフリー素材からとりました。リーディングの練習のためなので青い鳥に本を読ませました。
 2月メモリアル
2月5日
PCで英検の結果発表を確認しました。合格おめでとうございますと書かれていました。やっぱり嬉しく、りりちゃんに電話してPCを見てと、言いました。暫く経ってから電話がかかり、わたしも受かったと返事があり本当に嬉しかったです。そして暫く経ってから合格証書が届きました。
立派な証書なので、ちょっとビックリ次回の4級の連絡も書かれていました。いい経験しました。 
 2月11日
英会話クラスのカラオケと食事。  私自身あまり梅田周辺をうろうろしないので、ひたすら目的地を目指しました。朝11:00にグランフロント大阪の7階函太郎回転寿司で食事をしました。ネタもあたらしくとっても美味しかった。その後梅田のカラオケに行き洋楽の歌を歌いました。楽しい一日でした
 2月17日
「保育所の給食づくり」のスキット、りりちゃんと私がペアで 6ケ月間練習しました。小道具作りよくもたくさん作ったなぁと思いました。英語のセリフより、動くことの方が多く、あまり覚えられませんでした。
 2月24日
AEDの講習会 朝9:30~12:00まででした。日赤の職員の方から説明を聞きました。
保育所なので幼児の対応と0才児の応急処置と心肺停止なった時の人工呼吸の行い方などを教えて貰いました。
一年に一回は必ず講習会があるのです。私は久しぶりに受けてみました以前受けたことも、ところどころしか覚えていなくて、いざその場面にあった時に「さっ」とできるのかなと思い、たまには参加しょうと思いました。
 3月.メモリアル
3月1日
私と息子の誕生日です。どちらも3月なんです。 エプロンとTシャツと靴下をもらいました。
息子のためには外食でした。 
3月6日
黄斑上膜と白内障の治療のために生まれて初めて目の手術をしました。何とも言えないぐらいしんどかったです。部分麻酔だった為にメスやピンセットなどが目に迫ってくるのが見えて身体を固くしてしまったために肩こりがひどくてとにかく疲れました。今も週に最低一回は目医者に通っています。目の歪みは少しずつ良くなって行きますよとドクターが言ってくれました。 
 
3月21日
3月初めスタートして基本の折り紙 、そして#1チューリップの花から#100妹背山「2羽のつる」一枚の折り紙でいろいろな形が出来上がっていく様子になるほどとうなずき、先生の御指導でやっとこさで出来上がりました。
  3月30日
作ってみたいものはかわいいチューリップと妹背山です。
その分の作り方を100作品達成のプレゼントとして貰いました。
4月メモリアル 
 2018.04.01
後援会の桜まつりをしました。写真では、まだ準備中なので人はまだ少なく私達はおでん(こんにゃく、厚揚げ、ちくわ、大根、ごぼてん、ジャガイモ、玉子、すじ肉)を5人で作りました。
ほかの班は豚汁とちらし寿司とバナナとみかんとバザーなど盛りだくさん。
もちろん、お酒の好きな人は飲んで楽しんでいました。だいたい80人位が参加しました。始まりは10時に始まり2時過ぎに終わりました。
毎年行っていますが、昨年はさくらが少しかさいていなくて今年は満開で天気よく楽しく終わりました。
 2018.04.16
6月うちわフェスティバルのための絵に折り紙を乗せるため、小鳥とスコッチテリアとチューリップを配し、バックには桜をレイアウトしました。
折り紙でいろんなものができるのが素晴らしいと思います。
また折り紙は1~100までいろいろ種類もあり楽しみながらJPCでワイワイ、ガヤガヤと作ったことが思い出されます。
 2018.04.21
ピアノ珍道中発表会で自分で作ったくす玉をもってどや顔をしました。
私は、ピアノも両手ではなかなか出来ません。
でもいつも音楽を聴くのが好きなので、参加している人たちのを楽しみにしています。
次回は、新しい曲を弾きたいと思います。くわちゃんとななふくさんの詩吟も聞かせてもらってます。
思いきり声を出し姿勢もよく気持ちよく歌っている姿素晴らしいとおもいます。
 5月のメモリアル
 2018.5.3
みんなでわんぱく相撲を見に行きました。夕方の4時半に試合が始まると言うことだったので朝のうちに次女と孫と私と旦那と4人で墓参りをしました。お昼は外食しました。試合の会場はなんば府立体育館でした。
参加は長女の次男・小4の子が出るので応援するために行きました。私の息子も後で見に来ました総勢8人で見ました。最初のしあいは不戦勝で次が本番あっという間終わり負けてしまいました。本人はちょっと落ち込んでいましたがたちなおりもはやく次又頑張ると言って会場から出ました。そしてそれぞれの家にかえりました。
2018.5.4
この日も次女が仕事のために孫を預かることになり家にいてるより外に出掛けようと思いました。長女も家にいてることが分かったのでみんなで住吉公園で遊ぼうと思いましたが、次女の孫が「足が痛い」と言い出して、結局長女の家でみんなで遊ぶことになりました。 夕方に長女の長男が帰って来まして、おもちゃのお金で遊んでいました。次女の息子が一人っ子なので、みんなでワイワイ遊ぶ方がいいだろうと思って、そのようにしました。
 2018.5.13
母の日に息子からはカーネーションの植木と旦那からは花束。娘たちからは財布をプレゼントしてもらいました。娘が「何がいい?」と言ってくれたので、「財布がいいな」といいました。なぜなら使っている財布のボタンがとれそうになっていたからです。そして、「色は黄色がいい」と注文しました。本当に毎年のことながら子供たちと旦那には感謝しています。又仕事に趣味にと元気に日々暮らしていきます。そしてみんなが元気で暮らしていけることを思い頑張ります。
6月のメモリアル
2018.06.03
英検4級の試験を受けに天王寺のYMCAに行きました。会場に9時につきました。9:30集合でしたが、教室にはほとんどの人が来ていました。りりちゃんも来ていました。受験の説明が終わって10時に試験が始まりました。最初の問題でのんびりしすぎて時間が足りなくなりました。長文は少しできるかなと思ったのに、時間がなくて流し読みで文を追っていたので、自信はありませんでした。次はリスニング。絵で描かれているものより文章のみの方が答えがかけた気がしました。 終わったときはほっとしました。
 
 2018.6.10
友人7人で京都で町柳の近くの船岡温泉に行きました。みんなが温泉好きなので、京都の鴨川沿いも散策できるということで、この温泉が選ばれました。大正12年創業で、いいお湯で桐の湯船で香りもよく、ほっこりしました。料金も一般銭湯と変わらず、いい思いをさせてもらいました。外国客も多いということで、意気込んで行ったのですが、一人も会いませんでした。
2018.6.17
朝9時次女の家族が車で迎えに来てくれました。長女の次男の運動会を私と主人とみんなで見に行きました。小学校が工事中の為に近くの中学校で行われました。午前中で競技が終わるとのことでした。9時30分開会式次男は10時20分の個人走に出るという事そして11時過ぎにその後団演に出ることでした。その後長女の家で昼ご飯食べました。
 
 7月のメモリアル
 
 8月のメモリアル
 
 
2018.08.20
月一回の洋裁教室に参加しています。ひまわりの柄のチュニックです。生地は半透明で、ジョーゼットのような凹凸のある不思議な感じ。サイズは自分用に出来るのでありがたいが、仕事の後で行くので、洋裁の先生がかなり手伝ってくれます。また一日でできでしまうのがうれしいですが、自分一人で作りたいという欲求も生じるのは事実。
ロックミシンも使えて便利だが、音の大きいことに驚く人もいます。
私は脇と、袖付けと、すその仕上げをしました。
これは一枚では着られないので、もう少し涼しくなってから、下にタンクトップでも着て楽しみたいと思います。
10月のピアノ珍道中発表会にでも着てみようかなと思っています。
 
 9月メモリアル
 2018.9.9
友人達と9人でハイキングに行来ました。
大和三山を散策、あすかの湯に入りました。朝8時今川駅集合、樫原神宮前で下車しました。畝傍山に登るつもりでしたが雨の為に中止して、本薬師でホテイアオイを観賞しました。香具山、耳成山、のふもとを散策
その後あすかの湯入り、その後近鉄の八木駅まで歩きました。
3時30分に家に着きました。
ホテイアオイが水草の種類だと思いませんでした。本当に美しい花を咲かせているなと思い行って良かったと思います。
 
2018.9.15
第11回英会話クラス 小道具造り、今回は『おとらちゃんと歌舞伎を見に行った話』とあと二組は「公園で会ったお話し」、「電車で京都に行った話」です。 週に2回の練習、6か月間で簡単な受け答えがすぐに出てくるようになったかなと思います。ハイキングに行った時お寺の説明が英語でかかれているのが少し読める事がうれしかった。あと2年皆さんと一緒に頑張ります。 
10月メモリアル 
 2018.10.7
10月7日英検のテストがありました。その前の夜なかなか寝られませんでした.前回の時は寝られていたのに今回はなぜだかわからないけどでも取りあえず昼間眠くならないことを願った。りりちゃんがもう先に会場についてました。10時に始まり、前に時間の割り振りで失敗していたので,今回は落ち着いて自分の好きなものから答えを書いて行きました。終わってホッとしてりりちゃんとお茶と食事をしました。

   2018.10.22
合格発表の日でした。なんとか受かりました。いい経験をしました。孫も英検のテストを受けていて間違いが2個ぐらいと言って受かりました。さすがに孫は素晴らしいとおもいました。何かに取り掛かかることも、一生懸命に頑張ることも、特にいい経験をしたと思います。そして、何よりJPC英会話クラスに参加してることが特に良かったと思いました。
2018.10.29. こたつでPCとか何か作業するのに座布団だと足が痺れるので何かいい方法がないかなと思って思いついた。牛乳パックの椅子でした。PCを開いて作り方を調べて見ました。幸いに仕事場で牛乳パックが手に入るので作ってみました。足が楽ちんになりました。
2018.10.31
来年の干支、イノシシの思います。置き飾りが出来上がりました。先生にも教えもらい家でも出来ることをしてやっとできました。去年も犬を作って飾っています。とてもかわいいのが出来ました。でも不思議で作った人に似てくるような気がする。私に似て小太りしているかも年賀状に使おうと思います。 
 11月メモリアル
 2018.11.11
京都伏見の寺田屋に坂本竜馬がいるときに刺客に襲われそうになった時お龍が知らせて助けた。
写真の説明
左上:十石船、左中:「龍馬とお龍の愛の旅路」という銅像。左下:寺田屋の表玄関、
中上:三栖閘門、中下:寺田屋の入り口。、
右上:三栖閘門、右下:井戸
東住吉の友人たちと廻った時の写真。
黄桜酒造の酒蔵も見学しました。試飲もありました。
お土産に酒粕を買っている人もいました。
アイスクリーム(カップに入ったソフトクリーム)もありました。
ハーフサイズで¥250でした。
 2018.11.27
この日は仕事を休んで次女の孫の参観日に行きました。
昼の1時30分からでした。二年生は2クラスだけなので、合同で参観日です。最初はみんなで合唱。
次は「ふれあい集会」遊んだゲームのところでスタンプカードにスタンプを押してくれる。8種類ある。
ゲームはグループを作って自分たちで作ったもの。
孫の担当は「輪投げ」だった。棒はキッチンペーパーの芯などを色々な長さに切って立てる。和場げの輪は新聞紙を丸めてさらに輪にして止める。輪が軽いからなかなか入らない。
「ボーリング」は大きめペットボトルの空を6本立ててピンに。
ボールは円筒状の物にテープを巻いて、重さを加えてそれを両手で手前から向こうに押し出すようにして転がしてピンを倒す。
「ロケットポン」は筒の両端にヤクルトの器を半分ずつ程差し込み手前の方のヤクルトの器を掌でポーンと叩く。その時先のヤクルトの器が的の何点のところに当たるかを楽しむ。
その他、大人も結構楽しめる参観日でした。
 12月メモリアル
2018.12.01
年に一度のエクセルのレッスン期間です。私はいつもカレンダーは二か月一枚の形式の物を作ります。それは二ケ月一度に 見ることができるので、予定を立てやすいです。いつものように背景の絵は、うちわの絵をぼかして挿入しています。ボケ防止の方は、いつもカバーを作りますが、今回は撥水性のある布を使いました。
 2018.12.15
2019年度の秋の英会話クラスで使うスキットの台本の裏表紙が担当になりました。季節が秋なので、秋っぽいイラストをネットからもらってちりばめました。
 2018.12.20
2019年の4月のピアノ珍道中発表会でどや顔をしてみんなに撮影してもらうための作品です。パーツの組み方を忘れるので、時々思い出す程度に練習しています。
これからはパーツが変形型になっていくそうで、手ごわいなと思っています。
 2018.12.29
お正月の花を花屋さんに仏壇の花とともに予約していたものです。今回は花屋さんにお任せしました。上品にまとまっていけられるように選んでくれたようです。

他のメンバーさんの隙間脳トレ作品への感想